モデルナ製の瓶内に異物が混入していたとして、厚生労働省より使用見合わせとなるモデルナワクチンが発生しています。
該当製造番号は、「3004667」「3004734」「3004956」と発表されており、
当院に納入されていますワクチンとは、製造番号や工程が異なるものとなっています。
また、沖縄県の新型コロナウイルスワクチンの接種会場において、8月28日に一部バイア
ル及びシリンジ内に異物が確認され、当該ロット「3005293」の接種が中止されましたが、
こちらについては、穿刺時のコアリング等により異物が混入した可能性が高いため、
当該ロットのワクチンの品質に問題は無いと発表されています。
こちらにつきましても、当院に納入されていますワクチンとは、製造番号や工程が異なるものとなっています。
当院では、ワクチン接種に際して全てのワクチンにおいて異物の混入等の異常がないか、
薬剤師により入念に確認を行いワクチン接種を行っておりますのでご安心いただければと思います。
- 2021年8月26日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
愛知県医師会が管理している【健康情報ポータルサイト あいち健康ナビ】において、
齊藤院長が『健康コラム』 「新型コロナウイルス感染症の現状」を執筆いたしました。
- 2020年10月5日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
齊藤院長と西村慢性呼吸器疾患認定看護師が、2020年 7月に「一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会」の代議員へと選出されました。
一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会は、呼吸管理の基礎ならびに臨床に関し,その進歩発展と普及に寄与することを目的に活動をしている団体です。
昭和55年に研究会として設立され平成3年8月に学会へと昇格しました。会員は、医師・看護師・セラピストをはじめとした多職種で構成をされています。
今回齊藤院長と西村慢性呼吸器疾患認定看護師は、会員4,500名の中の代議員として選出をされました。
当法人では、こうした学会活動等を通して呼吸器疾患診療の発信地を目指して取り組みをおこなっていきます。
- 2020年7月15日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
当院の齊藤院長が西名古屋医師会の副会長に就任しました。
西名古屋医師会は、清須市・北名古屋市・豊山町の地域の医師で構成された団体です。地域の医療サービスの広域化や災害時の医療提供体制へ取り組みを行っています。
医師会では、医師同士のネットワークを構築し、地域の医師のよりよい関係を築くことで情報交換の円滑化、地域医療の質の向上に寄与しています。
当院は今後も、地域へ貢献し社会的使命を果たしていけるよう医療提供を行っていきます。
- 2018年7月19日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
齊藤院長が、2018年 7月に「一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会」の代議員へと選出されました。
一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会は、呼吸管理の基礎ならびに臨床に関し,その進歩発展と普及に寄与することを目的に活動をしている団体です。
昭和55年に研究会として設立され平成3年8月に学会へと昇格しました。会員は、医師・看護師・セラピストをはじめとした多職種で構成をされています。
今回齊藤院長は、会員4,200名の中の代議員として選出をされました。
当法人では、こうした学会活動等を通して呼吸器疾患診療の発信地を目指して取り組みをおこなっていきます。
- 2018年7月19日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
製薬会社である日本ベーリンガーインゲルハイム様の「社内報」に、当院の齊藤院長との対談記事が掲載されました。
齊藤院長が、当院の立上げを決意した思いや、間質性肺炎の最新の確定診断方法について対談しています。
間質性肺炎、肺がん等の呼吸器疾患症状でお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。
(外来診察担当表はこちら はるひ呼吸器病院/須ヶ口クリニック)
日本ベーリンガーインゲルハイム様【社内報】


- 2017年12月25日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
11月26日にテレビ愛知「データで解析!サンデージャーナル」に齊藤院長が出演しました。番組は、「寒~い“冬”は要注意!?本当に怖い!“肺炎”の脅威に迫る」をテーマに、いまや「がん」・「心疾患」に次いで、日本人の死因第3位となっている「肺炎」について放送されました。
本格的な冬を迎えると、風邪をひいて「肺炎」にかかる患者さまも増加します。「肺炎」で亡くなる人が増えている理由とは?「高齢者」は特に要注意!“誤嚥性肺炎”の怖さとは?について、番組が解析しました。
齊藤院長は、“マイコプラズマ肺炎”の症状の解説や、そのような症状があったら早めに医療機関に受診するように説明しました。

◎愛知県清須市・北名古屋市で肺炎、肺がん等の呼吸器疾患症状でお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。
- 2017年11月30日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
11月26日放送予定のテレビ愛知「サンデージャーナル」の取材を齊藤院長が受けました。今回のサンデージャーナルのテーマは、「肺炎」です。齊藤院長は、肺炎の一種である「マイコプラズマ肺炎」の説明を行いました。番組は、11月26日に放送予定です。齊藤院長と当院の紹介があります。ぜひご覧になってください。
◎愛知県清須市・北名古屋市で肺炎、肺がん等の症状でお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。
- 2017年11月17日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
テレビ愛知「サンデージャーナル」(11月26日放送)に齊藤院長が出演します。是非ご覧ください。
番組名 データで解析!サンデージャーナル(テレビ愛知)
放送日 11月26日(日) 15:00~ 1時間番組
※ニュース番組のため、事件・事故・災害などにより放送されない場合があります。
テーマ 「肺炎」
番組URL http://tv-aichi.co.jp/sunday-journal/
- 2017年11月10日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク
当院の病理医堤医師が7月1日(土)に相談会を行います。がん患者さまや、そのご家族さま、病理医とお話ししたい方を対象に、病理医との交流を楽しみ、お話しすることで少しでも不安軽減ができたらいいなと考えています。ぜひお気軽にご参加ください。
病理医と話そう

- 2017年6月22日
- |カテゴリ: メディア情報
- |固定リンク