新型コロナウイルス対策における「緊急事態宣言」を受けて、当法人では感染拡大防止のため一部健康診断を中止しておりましたが、6月1日(月曜日)より人間ドック、午後ドック、須ヶ口クリニックにおける健診を再開することにいたします。
再開にあたりまして、感染拡大防止のため、受付時に検温を実施いたします。37.5℃以上の方は、当日の健診を延期とさせていただきます。また、マスク着用の上ご来院いただきますようお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2020年5月のブログ記事
新型コロナウイルス対策における「緊急事態宣言」を受けて、当法人では感染拡大防止のため一部健康診断を中止しておりましたが、6月1日(月曜日)より人間ドック、午後ドック、須ヶ口クリニックにおける健診を再開することにいたします。
再開にあたりまして、感染拡大防止のため、受付時に検温を実施いたします。37.5℃以上の方は、当日の健診を延期とさせていただきます。また、マスク着用の上ご来院いただきますようお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
当院院長は、藤田保健衛生大学の感染対策チームで感染症対策を行っていました。また、現在は清須・一宮・津島の感染症審査会の委員長であり、感染症及び新型コロナウィルスへの対応においては、最新の知見をもっています。当院ではそれらの知見に基づき感染症対策を講じています。
外来診察では、発熱患者さまについては、別室で待機をいただき、新型コロナウィルスの疑いのある方は陰圧テントの中でお待ち頂いています。定期通院の患者さまと接することがないようにしています。そのため、外来診察において接触感染が主な感染源である新型コロナウィルスに感染する可能性は非常に低いと考えています。
当院では、オンライン診療及び電話再診は行っておりません。
現在当院は、清須・北名古屋・豊山において発熱者への救急医療を提供する唯一の医療機関となっています。また、肺炎の患者さまへ入院医療を提供する唯一の医療機関でもあります。
オンライン診療を行うには、一日当たり約二時間医師の時間がかかってしまいます。現状、こうした医療提供を行いながらオンライン診療を行う時間をとることが難しくなっています。また、呼吸器疾患の診療領域では、画像診断をはじめとした各種検査を用いて対面での診察を行わないと誤診の可能性が高くなります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程お願いいたします。
なお、当院のサテライトクリニックである須ケ口クリニックでは、水曜日午前 金曜日午前が比較的空いています。密を避けた診療が提供できますのでそちらもご活用ください。
今回の広報誌は、「新型コロナウイルス」をテーマに作成しています。
◎愛知県清須市・北名古屋市で肺がん、肺炎、間質性肺炎等の呼吸器科の疾患症状でお悩みの方は、ぜひ当院へご相談ください。
新型コロナウイルス対策における「緊急事態宣言」を受けて、当法人では感染拡大防止のため、令和2年4月20日(月曜日)から5月6日(水曜日)までの期間につきまして、健康診断・人間ドックの実施を中止しておりましたが、5月11日(月曜日)より一部の健診を再開することに致しました。なお、人間ドック、午後ドック、須ヶ口クリニックにおける健診については緊急事態宣言に合わせ中止期間を延長します。
すでにご予約をいただいております方には、順次ご連絡を差し上げております。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。